タグ:GREENMAX
GREENMAX 南海10000系 特急「サザン」(旧塗装)
GREENMAX 南海10000系 特急「サザン」(現行塗装)
こんにちは。なみとの風です。
今朝は晴れていましたが、少し怪しい雲行きになってきました 🌤
午後からは雨の予報です ☂️
さて、GREENMAXの私鉄シリーズ。
本日は、久しぶりに南海10000系特急「サザン」のご登壇です🚃

GREENMAX 30174 南海10000系サザン
(中間新造車編成・現行塗装)
基本4両セット(動力付き)
GREENMAX 30175 南海10000系サザン
(中間新造車編成・現行塗装)
増結4両セット(動力無し)


10000系 4両+4両の8両編成。

今はなき、「全指」のサザン 🈯️

GMのサザンは、本当に美しい ✨

先頭車同士の連結。

最後は、前パンならぬ後パンで… ☕️

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

今朝は晴れていましたが、少し怪しい雲行きになってきました 🌤
午後からは雨の予報です ☂️
さて、GREENMAXの私鉄シリーズ。
本日は、久しぶりに南海10000系特急「サザン」のご登壇です🚃

GREENMAX 30174 南海10000系サザン
(中間新造車編成・現行塗装)
基本4両セット(動力付き)
GREENMAX 30175 南海10000系サザン
(中間新造車編成・現行塗装)
増結4両セット(動力無し)


10000系 4両+4両の8両編成。

今はなき、「全指」のサザン 🈯️

GMのサザンは、本当に美しい ✨

先頭車同士の連結。

最後は、前パンならぬ後パンで… ☕️

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

GREENMAX 阪神2000系
GREENMAX 阪急2800系
こんにちは。なみとの風です。
今日はよく晴れました。
久しぶりに雲ひとつない快晴です☀️
さて、この土日は珍しく、
散髪に… 💈✂️
買物に… 🛍👔
と、あちこちお出かけしていました。
ということで、三連休の最終日になってやっとこさの模型アワーです 🕰

GREENMAX 50049
阪急2800系 2814編成 冷房車

2022年2月に我が家にやってきてから、随分と登板間隔があきました。

しかし、美しい… ✨


KATOカプラーN JP Aの雰囲気もよし。






余談ですが、昨日、何十年ぶりかでNHKの大河ドラマを見ました。
独自のストーリーにもさして嫌味はなく、戦国時代という盤石の設定でもあり結構楽しめたのですが、世代的にはCGがない方が癒されるかな… 📺

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

今日はよく晴れました。
久しぶりに雲ひとつない快晴です☀️
さて、この土日は珍しく、
散髪に… 💈✂️
買物に… 🛍👔
と、あちこちお出かけしていました。
ということで、三連休の最終日になってやっとこさの模型アワーです 🕰

GREENMAX 50049
阪急2800系 2814編成 冷房車

2022年2月に我が家にやってきてから、随分と登板間隔があきました。

しかし、美しい… ✨


KATOカプラーN JP Aの雰囲気もよし。






余談ですが、昨日、何十年ぶりかでNHKの大河ドラマを見ました。
独自のストーリーにもさして嫌味はなく、戦国時代という盤石の設定でもあり結構楽しめたのですが、世代的にはCGがない方が癒されるかな… 📺

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

KATO 東武8000系・GREENMAX 東武6050型
こんにちは。なみとの風です。
今日は朝から雨ですね… ☔️
湿度が上がり一日中蒸し暑いです 💦
さて、昨日GREENMAXの東武6050型が入線したのですが、やはり、並べてみたくなりますよね…
ということで、KATOの東武8000系にご登壇いただきました 🚃

KATO 東武8000系(更新車)
GREENMAX 東武6050型(更新車)

この並び、いいですね〜✨


いやぁ、ワクワクします ✨



ここで、屋根上ウォッチです 🔍

クーラーは、フィンの表現まで精緻なKATOが圧倒的ですが…

しかし、パンタ周りの配管、配線やヒューズボックスなどGMもなかなかです。


想定以上にこの並びが気に入りました✨
本日も癒されました… ☕️

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

今日は朝から雨ですね… ☔️
湿度が上がり一日中蒸し暑いです 💦
さて、昨日GREENMAXの東武6050型が入線したのですが、やはり、並べてみたくなりますよね…
ということで、KATOの東武8000系にご登壇いただきました 🚃

KATO 東武8000系(更新車)
GREENMAX 東武6050型(更新車)

この並び、いいですね〜✨


いやぁ、ワクワクします ✨



ここで、屋根上ウォッチです 🔍

クーラーは、フィンの表現まで精緻なKATOが圧倒的ですが…

しかし、パンタ周りの配管、配線やヒューズボックスなどGMもなかなかです。


想定以上にこの並びが気に入りました✨
本日も癒されました… ☕️

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

GREENMAX 東武6050型 更新車 入線
こんにちは。なみとの風です。
いやぁ、暑いです ☀️
熱中症にご注意ですね 💦
さて、こちら楽しみにしていた東武6050型6両編成が晴れてご入線です 🎊
我が家では2編成目の東武鉄道です 🚃

GREENMAX 50717
東武6050型 更新車・新ロゴ
6両編成セット
( 2022.6.24 発売 )


ちょっと面倒ですがライトユニットを外し、列車種別と行先表示を内貼り。
ひと手間かかりますが、やはり仕上がりが格段に綺麗になります ✨

ずっと欲しかったんですよね、これ 💕


TOMIXから12月に発売予定の東武100系スペーシア(登場時カラー)がとても待ち遠しいです。
こちらもやっと再販ですね ✨

本日も癒されました… 🍹

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

いやぁ、暑いです ☀️
熱中症にご注意ですね 💦
さて、こちら楽しみにしていた東武6050型6両編成が晴れてご入線です 🎊
我が家では2編成目の東武鉄道です 🚃

GREENMAX 50717
東武6050型 更新車・新ロゴ
6両編成セット
( 2022.6.24 発売 )


ちょっと面倒ですがライトユニットを外し、列車種別と行先表示を内貼り。
ひと手間かかりますが、やはり仕上がりが格段に綺麗になります ✨

ずっと欲しかったんですよね、これ 💕


TOMIXから12月に発売予定の東武100系スペーシア(登場時カラー)がとても待ち遠しいです。
こちらもやっと再販ですね ✨

本日も癒されました… 🍹

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

GREENMAX 名鉄6500系 8次車
GREENMAX 名鉄1000/1200系 パノラマsuper
こんにちは。なみとの風です。
昨日までの雨がすっかりあがり、涼しく爽やかな朝となりました ☀️
さて、本日はちょっとご無沙汰だった名鉄パノラマsuperを出してみました 🚄

お久しぶりです。
カッコいいですね〜 ✨

GREENMAX 50613
名鉄1000/1200系 パノラマsuper
1011編成(オリジナルカラー・A編成)


この列車自体を利用したことはあるのですが、未体験のハイデッカー部分に一度乗車してみたいですね 💕

名鉄さん独特の屋根上にある番号🎵







隣に6500系を置くと、一気に雰囲気のよさが倍増します ✨

名鉄さんの赤、いいですね〜 ✨



ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

昨日までの雨がすっかりあがり、涼しく爽やかな朝となりました ☀️
さて、本日はちょっとご無沙汰だった名鉄パノラマsuperを出してみました 🚄

お久しぶりです。
カッコいいですね〜 ✨

GREENMAX 50613
名鉄1000/1200系 パノラマsuper
1011編成(オリジナルカラー・A編成)


この列車自体を利用したことはあるのですが、未体験のハイデッカー部分に一度乗車してみたいですね 💕

名鉄さん独特の屋根上にある番号🎵







隣に6500系を置くと、一気に雰囲気のよさが倍増します ✨

名鉄さんの赤、いいですね〜 ✨



ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
