なみとの風のブログ

昔見た郷愁の情景や、日常の中にある列車を「ちいさな世界」の中で眺めて癒されています。

タグ:EF65

こんにちは。なみとの風です。


本日もいいお天気 ☀️

さて、本日は久しぶりの王道 👑
EF65 1000が牽引する24系25形です 💫


IMG_2830

安定のカッコよさです ✨

IMG_2832

KATO 3061-1 EF65 1000 後期形

FullSizeRender

FullSizeRender

KATO 10-1484 24系25形
寝台特急「瀬戸・あさかぜ」

IMG_2869

IMG_2871

IMG_2872

スハ25とオロネ25の2両が金帯です ⭐️

IMG_2866

FullSizeRender

スハ25からの給電となり、カニ24がいないのが少し寂しいのですが…

IMG_2899

IMG_2885

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム















こんにちは。なみとの風です。


お正月三が日ももう最終日 🎍

あっという間ですね…

本年の正月も結局、ブルートレイン三昧になってしまいました 💦


IMG_0357

EF65 1000番台。
やはりブルートレインには最適かと ✨

IMG_0365

いつも思うのですが、モリヤスタジオさんのヘッドマークは素晴らしい ✨

IMG_0371

IMG_0374

三桁品番の製品ですので、室内灯は電球しかなかった当時を偲ぶため、敢えて電球色LEDを採用しています 💡

FullSizeRender

IMG_0384

IMG_0387

IMG_0388

IMG_0392

カニ24 100番台。
昨今の編成モノの商品では登板機会が少ないですが、KATOのラインナップには昔からあり、親しみのある車両です 💕

IMG_0402

オハネフ25の車掌室側。
勿論、三桁品番当時のものです。
派手に回路が剥き出しです ✨
大らかないい時代でした…

銀帯も結構禿げてきてますね… 😅

IMG_0399

オハネフ25の旧製品を最後尾から ✨
現行品にはない味わいがあります…☕️

IMG_0398

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム















こんにちは。なみとの風です。


今日は天気予報は曇りでしたが、朝から快晴。気持ちいい秋晴れの空 ☀️

さて、本日はEF65 1000後期形です。


image

愛すべき直流機のエース 💫

image

image

お気に入りはJRマークがないところ ✨

image

我家では、ブルートレインを牽引することが多いのですが、今日は貨物をお願いしましょう 🛤🚦

image

image

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム








こんにちは。なみとの風です。


今朝もいいお目覚め 🍳🍞

爽やかな朝に爽やかな機関車を ✨


【KATO EF65 500番台 P形特急色】
IMG_4363

おぉ〜、カッコいいですね 💡✨

IMG_4366

何とも美しいではないですか 💕

IMG_4367

意外ですが、この機関車をメインで撮るのは初めてです 🎞

IMG_4369

しかもブログ通算290回ぐらいのうち、登場回数は僅か1回でした💧

IMG_4370

この5月には、KATOからEF65 500番台 P形特急色(JR仕様)が発売されます。
1990年代の536〜542号機をプロトタイプとしたそうです。
この系統は確か0番台の改造車ですね 👀

IMG_4371

折角のP形ですから20系ぐらい牽引させてあげてもよかったのですが、昨日の流れで貨物列車になりました 😅

IMG_4374

しかし、貨物列車もよく似合います ✨

IMG_4372

F形は買い逃しているので、次の再生産の機会には是非とも入手したいですね!

IMG_4376

標題には関係ないですが、遂に「EF62 後期形 下関運転所」の発売日が4/23になるとの告知がありました 🎊

IMG_4382

同時に発売される往年の荷物列車も含め、とても楽しみです 🌟

IMG_4381

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


今日もまた雨…
昨日からホントよく降ります ☔️

さて、本日は直流機。
KATO の EF65 0番台です🛤🚦

所有車両の整理帳みたいな意味合いも兼ねてブログを更新しているのですが、結構楽しんでおります  🎞

最近ちょっと機関車の整理にシフト気味かな…


IMG_4125

お〜っ、久しぶり❗️
シンプルですがカッコいい〜 ✨

IMG_4077

EF65 0番台は、EF60の改良と標準化を目的に開発された平坦線区用の直流電気機関車です。

余談ですが、EF60はまたTOMIXが特定機(19号機)を出しましたね。

KATOもそろそろリニューアル再生産してくれませんかねぇ…

IMG_4079

EF65 0番台は、1970年(昭和45年)までに総数135両が製造され、主に東海道・山陽本線の貨物牽引で活躍ました。

IMG_4091

所有する機関車の中では、最もシンプルなデザインなのではないでしょうか。

IMG_4094

さて、こちらも久しぶりなのですが、購入時、同時に入線したク5000を牽引してもらいましょう ✨

IMG_4104

ク5000は、また5月にKATOからトリコロールカラーが発売になりますね。

同時発売予定の機関車は、今度はEF65 500番台になるようです。

IMG_4110

トヨタのクラウンを満載 🚘✨

IMG_4111

トリコロールカラーのク5000発売に合わせ、7月にはセドリックやパルサーなど90年代の日産車も発売されます🚙

IMG_4120

私は、車体色も年代もこちら派かな…

IMG_4123

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム















新年あけましておめでとうございます🌅
本年もよろしくお願いいたします 🎍


私事ですが、新年早々、車を運転しなければならなくなったため、本年はまだお屠蘇をいただいておりません…❌🍶

さて、一富士🗻、二鷹🦅、三茄子🍆

よい初夢を寝台特急で🌃🌠


IMG_2132

ということで❓
本年も昨年に続き、毎年恒例となってしまいそうな寝台特急「富士」からです🗻

IMG_2139

模型の編成はEF66牽引時代をプロトタイプとしたものですが、いつもEF65 1000を選択してしまう私…

IMG_2148

昨年は、カニ24が最後尾でしたので、本年はオハネフ25に… ☕️

IMG_2146

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


本日は、今年8月に購入後あまり活躍の機会がなかったEF65 1000番台前期形を登板させることにしました 🚦


IMG_1378

やっぱりこの顔を見ると落ち着きます。
EF65 1000番台は、私の中で最も普通で一般的で自然に眺めることができるど真ん中電気機関車です ✨

IMG_1425

他の電気機関車を見るときも、何故かこれを基準に見てしまうんですよね〜 💦

IMG_1381

IMG_1382

IMG_1383

このタンクの隊列、何度見てもgood ✨

IMG_1384

シルバーのタキ43000。この光沢、ほんと素晴らしい出来栄えです ✨

IMG_1388

タキ43000形は1967年から製造された43tタンク車です。

こちらタキ43000も好きなんですが、私はもう一世代前の30tタンク車、タキ3000のような寸胴タンクも好きですね。余談ですが…

IMG_1395

IMG_1401

カッコいいですね 😊

IMG_1407

IMG_1408

やっぱりこの時代が一番いいなぁ…

IMG_1428

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム















こんにちは。なみとの風です。


秋雨前線による天候不順が続いておりますが、今朝は少し晴れ間が見えました⛅️

さて、昨日、予約していた KATO のEF65 1000前期形を引き取りに行ってまいりましたので、早速ご開帳です✨


【KATO EF65 1000 前期形】
IMG_0882

EF65は、電気機関車の中でもとりわけ好きな部類ですのでご満悦です✨

IMG_0873

いつもながら、KATOの電気機関車入線時には必須の作業であるナンバープレートとナックルカプラーの取り付けを🔧

IMG_0879

何も手の込んだメイクアップをしなくても、これだけで見栄えがよくなり、私的には充分満足しております😊

IMG_0880

もともと所有していたEF65 1000 後期形と並べてみました。

ディテールの違いはありますが、基本的に顔の造り、ベースは同じです。

ナンバープレートは、今回の前期形の方が収まり良く好感が持てます ✨

パンタの菱型と下枠交差型の違いは大きいですね ☺️

IMG_0883

メーカーズプレートの文字が細か過ぎて、このカメラの能力では無理… 😆
(私の老眼でも無理… 😆)

ちなみに 川崎重工 富士電機 でした 🔍

IMG_0884

流石のKATOで安定感のある造形❗️
走りもスムーズでよし子さんです 💫

IMG_0886

交流機のごちゃごちゃした屋根上もいいですが、直流機のスッキリした屋根上も、これはこれで好きです。

IMG_0887

さてと、ぼちぼち客車の準備でもしましょうか… ☕️

IMG_0889

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


台風一過、梅雨も明けて夏本番の暑さになりました☀️

午前中は、ちょっくら一仕事ありましたが、午後から冷房の効いたお部屋で N なひと時を… ☕️

ということで、定期的にやってくるブルートレインのお時間です🛏⭐️

本日は「あさかぜ」にしてみました☆彡


IMG_0717

う〜ん、安定のかっこよさ ✨

ヘッドマークは付属のものではなく、「モリヤスタジオ」さんの特製品です。

IMG_0719

いつも最初の牽引機関車を何にしようか悩むのですが、結局 EF65 1000番台にしてしまいます 😅

子供の頃見ていた「あさかぜ」の牽引機関車は EF65 でしたが、インターネットで出てくるほとんどの写真が EF66 なのは私的には残念なんですけどね…

IMG_0770

とはいえ後年の姿も、ということで追加しておきます 😊

IMG_0728

「あさかぜ」の歴史は古く、1956年(昭和31年)、戦後初の夜行特急列車として東京 - 博多間で運転を開始したのが始まりだそうです。

IMG_0743

IMG_0744

1958年(昭和33年)「あさかぜ」に新たに開発された20系が登場。これはみなさんよく知るところですよね!

1976年(昭和51年)から順次24系25形となり、2005年(平成17年)まで活躍しました。

IMG_0738

これまた、安定のかっこよさ✨

大好きなEF81くん❗️

IMG_0742

本来は、九州ブルートレイン用の「お椀型」のヘッドマークがよいのですが、ランナーから切り離す際失敗して角を切り落としてしまいスポイル💧

IMG_0762

というわけで、やむなく通常のヘッドマークで代用しています 😅

IMG_0745

子供の頃ブルートレインが好きで、よく写真集を眺めていました。

懐かしいです… 🛤

IMG_0747

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


ブログ移転後5本目となり、ようやく使い方に少し慣れてきました📖🖋

さて、本日は久しぶりにブルートレインです  


【KATO 24系25形寝台特急「瀬戸」】
IMG_0192

やっぱり我々世代のブルトレは、EF65-1000番台が牽引する24系25形です✨

IMG_0196

夜を走り抜けてきた、早朝の勇姿を想像して…  🌅

このカッコよさ、たまりませんね〜  🌊

IMG_0190

特にEF65の男前を引き立てているのは、モリヤスタジオのヘッドマークです。

光沢と金属の重厚さがあり、プラ付属品にはない感動モノの美しさがあります。

ブルトレ好きの方は既にご存知かとは思いますが、お薦めの一品です🌟

IMG_0197

KATO 10-1484
寝台特急「瀬戸・あさかぜ」

基本的には国鉄時代が好きですので、JRマークは減点対象なのですが、この時期の「瀬戸・あさかぜ」編成は独特の車両もあってそれなりにおもしろいです。
その一つがこの「オハネフ25-300」🛌
編成中に荷物車がないため荷物室が設置されました🧳

IMG_0201

その原因者がこちらの「スハ25-300」

電源車不足から、直接パンタで電気を調達できるようにした変わり種ラウンジカーです ⚡️

IMG_0202

昔は「客車にパンタ」というのがあまり好きではなかったのですが、年を経て、これはこれで面白いかなと思うようになりました 😅

しかしOLDファンとして本音を言えば、やはり24系25形の端には蟹がいて欲しいですよね 🦀


IMG_0199

瀬戸大橋が完成してからの後期の編成ですので、行先は高松になっています。

それまで寝台特急「瀬戸」は東京〜宇野間の運行でした。

IMG_0200

この「オロネ25-300」も独特の形状ですね。この編成の中では先程のスハ25とオロネ25が金帯になっています。

私の知らない時代のブルトレです💦

IMG_0216

細かい作業が面倒なお年頃になってきましたが、頑張ってジャンパ栓を取り付けました🛠

テールマークも綺麗に点灯しますね💡

IMG_0217

我が家には、KATO製の24系25形が単品モノを含めて4編成在籍しております。

IMG_0211

当時はあんなに沢山あったブルートレインがなくなるなんて、思いもよらなかったですね 🌠

IMG_0214

郷愁の一時代でした…  🎞

FullSizeRender

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム











このページのトップヘ