なみとの風のブログ

昔見た郷愁の情景や、日常の中にある列車を「ちいさな世界」の中で眺めて癒されています。

タグ:205系

こんにちは。なみとの風です。


今日も朝から曇り空 ☁️

さて、本日は、103系ほど染み付いてはいないですが、たま〜にふと走らせたくなる205系1000番台です。


IMG_6879

MICROACEの製品にありがちな、方向幕の驚異的な照度を未調整のため、前照灯は消灯です 💦

IMG_6881

国鉄終盤の1985年(昭和60年)に登場しました。

IMG_6883

私の記憶の中では、最後の国鉄通勤車顔としての印象が刻まれております。

方向幕は普通車仕様にしていますが、気分により4両増結して快速運用にすることも多いです 😊

IMG_6888

制御車同士の連結。
非貫通のため行き来できません 😅

IMG_6892

かろうじて「シルバーシート」マークが残っていますね ✨

昭和から平成へ…
過渡期の香りがします 💾

IMG_6896

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム
















こんにちは。なみとの風です。


よく行く模型店で、
二段重ねのショーケースうち、普段あまり見ない下段を覗き込んでいると…

しゃがみ込まないとよく見えない最上段に、最近見かけない電車が鎮座しているではありませんか❗️

札をよく確かめると、やっぱり「MICROACE 205系1000番台」と書いてあります。

欲しいな~と思いながら期を逸し、あまたの店頭から姿を消してはや10年。

こんな身近に新品があるとは 😅


【MICROACE 205系1000番台】
イメージ 1

基本セットは、ノーマルに行き先を「天王寺」にしましたが、増結セットはお遊びで片側だけ「和泉砂川」にしました 😊
(ほぼ沿線住民しか知らないかな?)

イメージ 2

2007年発売の商品ですからね…

基本セットの発売から、12年後の増結セット導入です

イメージ 3

MICROACE A-2460 205系1000番台
登場時 基本4両セット

MICROACE A-2461 205系1000番台
登場時 増結4両セット

~スカイブルー帯の205系 阪和線1000番台~


イメージ 4

新品が、店頭で普通に二割引で手に入るとは思ってもみませんでした🎵

イメージ 5

今までは、4両編成で「普通」列車の姿のみ楽しんでいましたが、今回の増結セット導入で、晴れて8両編成の「快速」が再現できるようになりました

イメージ 6

増結セット導入に合わせ、基本セット側のM車を完全にバラしてオーバーホールしましたので走りも至ってスムーズ ✨

イメージ 7

こういう「掘り出し物」を見つけるのも鉄道模型の楽しさのひとつですよね😉

対象の価値は人それぞれでしょうけど

イメージ 8

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム
















こんにちは。なみとの風です。


105系500番台を走らせていたら、久しぶりにこの205系1000番台も走らせたくなりました


【MICROACE 205系1000番台】
イメージ 1

201系の顔を少し引き継いでいる感じですかね❓

角ばった国鉄顔はコイツが最後かなぁ。

イメージ 2

MICROACE A-2460
205系1000番台 登場時 基本4両セット

イメージ 3

取り敢えず、M車入りの4両基本セットを買ったのですが、後から無性に増結セットも欲しくなってきました。

しかし、数日後店に行ったら売切御免

時既に遅しでした。ああ無情 😢

また、引退直前の6両基本セットぐらい商品化されませんかね~(淡い期待😅)

イメージ 4

阪和線に投入された205系1000番台は、103系程一気に大量投入されず、また直ぐ関西空港の開港により新型の223系が大量投入されたため、とても少数派でかつ、短命でした。

一時は8両編成で快速に運用されたりした時期もありましたが、4両若しくは6両の普通列車での運用イメージが定着していました。

という経緯もあり、他の車両に比べればあまり当たらない希少?貴重?な車両でした。

終盤は、よく故障してましたね 😅

103系に比べ乗り心地が断然良くて好きだったのですが… 😉

イメージ 5

屋根上は、とてもスッキリしています

イメージ 6

205系は、国鉄末期の1985年に登場。ほどなく1987年4月1日の分割民営化を迎えました。

イメージ 7

それでは、ここから過去に撮り貯めた写真📷を一挙大公開

たま~に設営する鉄橋と共に。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

この時期の電車は、技術革新の過渡期ということもあってか、どれも短命だったような気がします。

案外、好きなんですけどね…

イメージ 18

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム

















このページのトップヘ