こんにちは。なみとの風です。


またまた暑い夏がやってきましたね〜☀️


若かりし頃は、喜び勇んで海に繰り出していたものですが… 🏖

子供を海🏝やプール🏊‍♂️に連れて行くこともなくなり、すっかりインドア派になってしまいました⛱


さて、チップ輸送の トラ90000形 ですが、前々から編成をもう少し長くしたいと思っていたところでして、本日晴れて増備しました㊗️🎊


【KATO トラ90000】
IMG_0781

KATOよりずっと早くに河合商会(現在:ポポンデッタ)から製品化されており、こちらはバリエーションも多く有名でしたね。

IMG_0784

KATOのトラ90000は、2017年4月の発売から早2年以上が経過しましたが、店頭で普通に売られています。

そんなに人気なかったでしたっけ… ?

FullSizeRender

それはさておき、早速整備作業に着手🔧
カプラーと籠の交換です。

FullSizeRender

まず籠の比較。
上段がデフォルトで、チップ積載状態を表したつもりだそうですが、KATO にしてはあるまじき「最悪の出来」です。

立体感がなく、下手な印刷をした凹凸のないのっぺら坊な板を、横着に枠にはめ込んだ代物で、金網にもチップにも見えません…

ということで籠の交換が必要なのです。

下段が別売の空荷用金網。
これで何とか取り繕ったようです。

もともと二軸貨車にしては高額な2両セットで¥2,300- と高めなうえに、別売金網が¥1,100- とダブルパンチです。
酷い…

まぁ、弘法も筆の誤りということで、こういうこともあるんですね… 💧

FullSizeRender

それでは、カプラー交換へ 🔧

KATOの二軸貨車カプラーポケットは、車間短縮カプラーを入れるだけでは、隙間が大きく収まりが悪いので、緩衝材として何か弾力性がある素材で埋めるのが better です。

ちなみに私は、車両ケースの不用なウレタンを適当なサイズにカットして流用しています。

台所用品のスポンジを使っている方も結構いらっしゃるようです🧽

IMG_0790

施工後と施工前を並べてみました。

IMG_0792

もともと発売時に8両編成にしていたのですが、2両足しただけでかっこよさが大幅にアップ❗️ 🆙

IMG_0794

牽引機関車は取り敢えずDD51で。

IMG_0793

10両編成になると様になります✨

IMG_0802

お次は、定番のEF15で。

IMG_0804

蒸気機関車も似合いますがまた今度…

IMG_0795

IMG_0801

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム