こんにちは。なみとの風です。
だんだん暑くなってきましたね ☀️
GW中、放置状態の髪をサッパリ散髪💈
さて、長らく発売遅延が続いていた、お待ちかねの商品がやっと届きました 🚛
しかし、月末に集中しがちな発売日が月初になるのはいいことです 📦
待望の西鉄5000形の入線です 🎊
我が家では、西鉄さんは初入線です。

MICROACE A-6658
西鉄5000形 4両セット
( 2021.5.7 発売 )

アイスグリーンがとても綺麗です ✨
やっぱり、西鉄はこの色がいいですね。
絶対に一編成はこの色が欲しいと思っていました。レイアウトによく映えます。

西鉄さんは、九州出張の際によくお見かけしているのですが、いつも訪問先が路線上からニアミスで、移動が車かバスになってしまい、実は恥ずかしながら一度も乗車したことがないのです 😢
西鉄バスさんには、とてもよくお世話になるんですけどね… 🚌💨
車で並走したり駅前を通ったりしているのですが、未だ乗る機会に恵まれず 💧
アイスグリーンの列車を、いつも羨ましく指を咥えて眺めていたのです 🚃

想像していた以上にいいですね❗️
左右非対称の前面窓が特徴的です。
インレタが大嫌いな私にとっては、前面車番が印刷済みなのも嬉しいです 😊

毎度ながら度重なる発売遅延で長らく待たされたものの、今回のモーターは今迄と比べ、かなりスムーズになったような気がします。
性能が向上しているのでしょうか?
しかし、相変わらず前面行先表示の眩しすぎる「激光」は改善してくれません…
(今回も減光処置を施しました 💡)

これでいよいよ、大手私鉄のラインナップが15社中14社まできてしまいました。
残るは1社だけですが 🚞 しかし…
これがなかなかハードル高いかも 💦

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

だんだん暑くなってきましたね ☀️
GW中、放置状態の髪をサッパリ散髪💈
さて、長らく発売遅延が続いていた、お待ちかねの商品がやっと届きました 🚛
しかし、月末に集中しがちな発売日が月初になるのはいいことです 📦
待望の西鉄5000形の入線です 🎊
我が家では、西鉄さんは初入線です。

MICROACE A-6658
西鉄5000形 4両セット
( 2021.5.7 発売 )

アイスグリーンがとても綺麗です ✨
やっぱり、西鉄はこの色がいいですね。
絶対に一編成はこの色が欲しいと思っていました。レイアウトによく映えます。

西鉄さんは、九州出張の際によくお見かけしているのですが、いつも訪問先が路線上からニアミスで、移動が車かバスになってしまい、実は恥ずかしながら一度も乗車したことがないのです 😢
西鉄バスさんには、とてもよくお世話になるんですけどね… 🚌💨
車で並走したり駅前を通ったりしているのですが、未だ乗る機会に恵まれず 💧
アイスグリーンの列車を、いつも羨ましく指を咥えて眺めていたのです 🚃

想像していた以上にいいですね❗️
左右非対称の前面窓が特徴的です。
インレタが大嫌いな私にとっては、前面車番が印刷済みなのも嬉しいです 😊

毎度ながら度重なる発売遅延で長らく待たされたものの、今回のモーターは今迄と比べ、かなりスムーズになったような気がします。
性能が向上しているのでしょうか?
しかし、相変わらず前面行先表示の眩しすぎる「激光」は改善してくれません…
(今回も減光処置を施しました 💡)

これでいよいよ、大手私鉄のラインナップが15社中14社まできてしまいました。
残るは1社だけですが 🚞 しかし…
これがなかなかハードル高いかも 💦

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

コメント
コメント一覧 (2)
大手民鉄のラインナップが15社中14社とは、お見事でございます。
なるほど、このような分析の仕方も楽しいですね。
さっそく自分の所有している大手私鉄を調べたところ、阪神、阪急、西鉄の3社がありませんでした。
西鉄はお写真を拝見して、このカラーは欲しくなってきました・・。
阪神は赤胴のジェットカーが欲しいところですが、
阪急を揃えるとしたら、どの車種がお気に入り(あるいはお薦め)でしょうか。
改めて大手私鉄の一覧をウィキペディアで見たところ、東京地下鉄が加わっていて16社なんですね。私も今回これを見るまで15社と思っていました。
namitono_kaze
が
しました