こんにちは。なみとの風です。


本日は、こどもの日 🎏

何にもしない、何処にも出かけない連休が残りあと2日となりました 🏠

あまりの運動不足に、こりゃいかんと早朝軽く周回1時間程度の散歩に 🏃‍♂️➰🚶‍♂️

さて、今回のKATO EF62と郵便・荷物列車シリーズ発売に伴う「荷レ強化週間」も、連休とともにいよいよ終盤に近づいてまいりました 📦🏣


IMG_4709

今回新発売のKATOマニ44 ✨
テールライト点灯が嬉しいです 💡

IMG_4713

そして、既に多くの方々が確認されていますが、GREENMAXとの違いは…

甲・乙付けるつもりは全くなく、見た目の個体差が同一編成内で耐え得るレベルかどうかが気になります。

後期荷物列車は、このマニ44を多用した編成も多く、できれば併用したいなと。

IMG_4720

色目は、想像どおりGREENMAXの方が濃く、艶があります。翻ってKATOは、比較的落ち着いた色合いです。

FullSizeRender

私が大きな違いを感じたのは、屋根上の雰囲気ですかね。GREENMAX製はやや大雑破かな。(多分、片方だけ見ていたら気にならないんでしょうね。)

IMG_4734

FullSizeRender

実物の非公式側の窓は、公式側より小さいそうです。この点をKATOは忠実に再現していますが、GREENMAXは同じ大きさのままにしてしまっています。
(実は今日まで気付きませんでした💦)

まぁ、GREENMAX製には最大のウィークポイント「テールライト非点灯仕様」というのもありますが 😅

IMG_4731

GREENMAX製も昨年発売された改良版では、懸案であった悪評高き「腰高」が随分解消されて許容範囲に収まっていますので、これならなんとか…

流石に隣同士で連結すると気になりますが、長編成の中で別の車両を挟めば大丈夫なレベルではないでしょうか 🔍

IMG_4738

言ってしまえば実物なんて錆や鉄粉、塗装の剥げや色褪せは必至で、使用頻度によりもっと個体差はありますからね。

ということで離せばOKと致します🙆‍♀️
(う〜ん、懐の深さ… 🤔)

荷2031レ(1984)
マニ44マニ44マニ44マニ44ワキ8000スユ15 マニ50ワキ8000ワキ8000マニ44

それでは本日のお題、KATOもご推薦の「荷2031レ」1984ver.の組成とまいりましょう。マニ44、五丁あがりです。

IMG_4746

つくづく思いますが、こんな編成がNゲージの世界で組めるようになるなんて隔世の感があります⏳

IMG_4750

圧巻の眺めです 🌟

IMG_4754

明日はGW最終日… 🍹

IMG_4745

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム