こんにちは。なみとの風です。


113系シリーズも湘南色、横須賀色ときて順当に関西線快速色の登場です

いざ、奈良の古刹へ


【TOMIX 113系0 (関西線快速色)】
イメージ 1

TOMIX 92993 国鉄113-0系 近郊電車
(冷改車・関西線快速色)

限定品HGだけあって美しい

イメージ 2

前回も少し記載しましたが、この朱帯の113系は、阪和線への導入から1年後の1973年、湊町~奈良間の電化に伴い、快速として関西本線に導入されました。

当時、奈良には電車区がなかったので、暫くは阪和線の鳳や日根野で暮らしていました。

大阪環状線にも乗り入れ、特急や急行でもないのに変わった形のヘッドマークがついていたのが印象的でした。

【クハ111】
イメージ 3

【モハ112】
イメージ 4

【モハ113】
イメージ 5

イメージ 6

丸いベンチレーターがいかにも初期、という雰囲気を醸し出しています。

流石にHGだけあって、前面、側面、上屋まで綺麗な造りです。

イメージ 7

奈良と言えば「お寺」でしょう

(実際、このような風景の中を走るのかどうかわかりませんがイメージで😅)

ちなみにこの113系の朱色帯の塗装は、別名「春日色」とも言われたそうです

大阪環状線でよく乗りました。
子供心に「綺麗な赤い電車だなぁ」と思っていました 😊

イメージ 8

朱色が映えますね ✨

五重塔もいい雰囲気

さて、次回はいよいよ最後のオオトリ

イメージ 9

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また 🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム