こんにちは。なみとの風です。
本日も引き続き曇りのち雨🌧️☔
さて、今回は久しぶりに南海空港特急ラピートを出してみました🚄🛤️
相変わらずカッコいいですね〜 ✨
何故、今日ラピートなのかと言うと、前日出したKATOのスハ43系と同じ衣装ケースの中に収納されていたんですね〜📦
投稿を遡って見ると、5年前の5月5日に走らせていたようですから、5年間眠っていたんですね…どおりでモーターが全く動かないはずですわ 😆
ということで、M車を分解🪛🔧
集電板の銅板が煤けて錆びっぽく真っ黒😰
シートゴムも劣化し、カピカピに干からびて銅板に貼り付いてました😣OMG😣
集電版を磨いて、モーターを少し空回転させてから組み戻し、いざレールへ…
驚く程スムーズに走り出しました✨
めでたしめでたし😊
原因がすぐにわかったのでよかったです🙆♂️
やっぱり模型は定期的に走らせ、お手入れしてあげないといけませんね🥹
本日も癒されました…☕️
ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com
本日も引き続き曇りのち雨🌧️☔
さて、今回は久しぶりに南海空港特急ラピートを出してみました🚄🛤️

相変わらずカッコいいですね〜 ✨

何故、今日ラピートなのかと言うと、前日出したKATOのスハ43系と同じ衣装ケースの中に収納されていたんですね〜📦

投稿を遡って見ると、5年前の5月5日に走らせていたようですから、5年間眠っていたんですね…どおりでモーターが全く動かないはずですわ 😆

ということで、M車を分解🪛🔧
集電板の銅板が煤けて錆びっぽく真っ黒😰
シートゴムも劣化し、カピカピに干からびて銅板に貼り付いてました😣OMG😣

集電版を磨いて、モーターを少し空回転させてから組み戻し、いざレールへ…
驚く程スムーズに走り出しました✨
めでたしめでたし😊
原因がすぐにわかったのでよかったです🙆♂️

やっぱり模型は定期的に走らせ、お手入れしてあげないといけませんね🥹

本日も癒されました…☕️

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

コメント