こんにちは。なみとの風です。


本日は雨模様…☔️

さて、前回投稿からなんと3ヶ月以上も空いてしまいましたが、やっとこさ整備の時間がとれましたので、TOMIX チキ5500の入線へとまいります 🎊


IMG_7940

TOMIX 98832
チキ5500形貨車(JR西日本仕様)セット
( 2024.3.29 発売 )

IMG_7946

甲府モデルの紙はありましたが、TOMIX様がやってくれましたね〜
待った甲斐がありました💫

IMG_7915

しかし、チキ5603の締結装置や機器箱はパーツを組み立てなければならず…💦
そう甘くはなかった😅

IMG_7917

ということで完成✨

IMG_7948

いやぁカッコいいですね✨

IMG_7949

IMG_7952

大層面倒だったのですが、全12両をKATOの車間短縮ナックルカプラーに換装✨

IMG_7982

チキ5501への反射版取り付けは、ピンバイスでφ0.5㎜の穴開けを、とのこと🪛
連結を容易にするため機関車次位は車間短縮ナックルではなく、かもめナックルもとい新名称2軸貨車用ナックルにしました。

IMG_7997

牽引機は取り敢えずEF65-1000に。
今回発売時の抱き合わせ販売は、トワイライト色のEF65でしたが、そこには全く以てモチベーションが上がらず…

IMG_7994

垂涎もののカッコよさ💞

IMG_7991

本日も癒されました…☕️

IMG_7986

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム