なみとの風のブログ

昔見た郷愁の情景や、日常の中にある列車を「ちいさな世界」の中で眺めて癒されています。

2019年04月

こんにちは。なみとの風です。


相変わらずの雨ですね ☂️
明日は遠出の予定ですので晴れてくれればいいのですが…

さて、昨日、連休限定で敷設した高架橋ですが、本日はちょいと新しい目の通勤電車dayにしてみました。お題は「大阪環状線」です 


イメージ 1

いつものローカル線レイアウトには全く似合わない車両達なんですが、高架駅を背景にするとやはりいい感じになりますね

イメージ 2

KATO 品番10-1465・1466
323系 大阪環状線

イメージ 3

TOMIX 品番92438・92439
225系5000番台

イメージ 4

高架複線カーブでの離合。

イメージ 5

「新山手駅」というと、東京の駅っぽいイメージがしますが、大阪環状線のつもりで…

イメージ 6

最上段の線は、いつものレイアウトの端です。

イメージ 7

向かい側ホーム、3番線に停車中の225系5000番台。4両編成×2連の連結部。環状線内では8両編成ですが、途中で関西空港行きと和歌山行きの4両ずつに分かれます。

イメージ 8

イメージ 9

次に投入したのは、225系5100番台。
こいつだけ室内灯完備です 

イメージ 10

TOMIX 品番98624 225系5100番台

イメージ 11

普段から見慣れている車両達なのですが……

まぁ、どれも似たような感じですね😅

見慣れているせいか、好きなんですが。

イメージ 12

LEDのヘッドライトと行先表示が綺麗

普段は昭和の国鉄形車両を走らせていることが多いので、たまには高架を行く新型車両を眺めるのもいいですね。

イメージ 13

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんばんは。なみとの風です。


今日は一日雨降りでしたが、お出かけの予定はなく、鉄道模型三昧の日にしようと決めていたので丁度よかったです ☂️

さて、大変な労力を費やした高架鉄道敷設工事を終え、以前から並べてみたかったこちらの2編成が遂に共演です 


イメージ 1

TOMIX 98658 小田急ロマンスカー
70000形 GSE

MICROACE A-7572 小田急ロマンスカー
60000形 MSE

イメージ 2

想像どおりのゴージャス感❗️

赤と青のコントラストが美しいです。
どちらも光輝いています

双方とも負けず劣らずカッコいいです

イメージ 3

うっとり見とれてしまいます

イメージ 4

普段は単線で距離が短い昭和の田舎レイアウトでしか走らせていないので、距離が長い複線を走らせると新型電車や長編成の列車は生き生きとして見えます

お気に入りのデッキガーター橋での離合シーン 

イメージ 5

この鉄橋から覗く顔、最高です 

イメージ 6

室内灯完備の70000系GSE❗️

普段は島式ホームに停車させていないので何だか新鮮です。

イメージ 7

それにしても室内の造りまで秀逸です✨

TOMIX の小田急ロマンスカーといえば、予定より遅れているようですが限定品の 7000形LSE(LSE Last Run)が発売されます。

新集電方式になるなど改良されてていいなぁと思ったのですが、限定品紙箱とトレインマーク臨時印刷済みを見て見送ることにしました。通常バージョンの改良型が発売されたら買うんでしょうね。

MICROACE は、と言うと、30000系EXEαの再生産が予定されています。

こちらは、前回スルーしていましたが、この際導入しようかなと思っています。
尤も、本音はEXEαにリニューアルされる前のオリジナル色が好きなんですけど…

何れにせよ、小田急さんの特急は人気がありますね。実際、格好いいですから😉

イメージ 8

普段は時間に余裕がなくてできないことができるGWって、やっぱりいいもんですね 🎵

後半旅行の予定もありますが、それ以外の時間まだまだ鉄道模型で、あれとこれとそれをしたいと思っています…

イメージ 9

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


本日、やっとこさ高架エンドレスライン敷設工事が竣工いたしました🚧👷‍♂️

まずは、高架下店舗から。


イメージ 1

珈琲屋さん ☕️ と焼鳥屋さん 🍶

イメージ 2

洋服屋さん 👗 と本屋さん 📖
(実は裏側に薬局もあります 💊)

イメージ 3

居酒屋さん 🏮 ディスカウントショップにコンビニエンスストア 🏪

イメージ 4

めでたくレール締結式です 🎊

イメージ 5

一番のお気に入りはこの公園 ⛲

イメージ 6

高架下だと少し暗いので別途撮影 📸
う~ん、我ながら良くできました 💯💮

イメージ 7

そしてミニトミカを停めた駐車場 🚙🅿️

イメージ 8

最後は、これまたお気に入りの鉄橋 🌉

さて、どの列車から走らせようかな 😃

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


連休ということで一念発起し、久しぶりに高架鉄道を敷設することに 🚝


イメージ 1

高架駅の完成版は ↑ なのですが…

レイアウトとして恒久的に敷設するには、ちとお邪魔なので普段は ↓ のようにケースに収納されております 💧

イメージ 2

昨年度は一度も出さずじまいのため、2年ぶりに引き出しを開けました。

イメージ 3

これが結構骨が折れるんです ☠️

気合いを入れないと面倒な気持ちが勝ってしまうので、えいっと💪

イメージ 4

これで終わった気になっていますがこの先高架橋をぐるり一周繋ぐのが、これまた一苦労

完成まで、もう一踏ん張り❗️
(ちょっと休憩

続きは coming soon 🎞️ 🔜

それでは、後程 🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム















こんにちは。なみとの風です。


ということで、一昨日届いた「お楽しみセット」からの第二弾です


【KATO スユニ61】
イメージ 1

やっぱり郵便車好きです

イメージ 2

荷物室側。

イメージ 3

オハユニ61、オハニ61も在籍してますが、スユニ61もいいですね~🎵

イメージ 4

KATOから発売された61系、全種買っちゃいました…

イメージ 5

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム















こんにちは。なみとの風です。


今日は、昨日までの暖かさとうって変わって少し肌寒いですね

さて、早速ですが昨日届いたGMのキットを組み立ててみました。


【GREENMAX 保線区車両】
イメージ 1

以前から欲しいな~と思っていたのですが、やっと念願叶って入線です。

いや~、渋いカッコよさ

イメージ 2

いい味が出てますね😉

イメージ 3

もともとプラモデルを組み立てるのは好きなのですが、かなり久しぶりです。

塗装はあまり好きではないのですが、黄色一色ではリアリティがないので、已む無く着手。

シンプルにシルバー、ブラック、グレーで仕上げることにしました。

茶系も使おうと思っていましたが、途中で面倒になって実行せず 😅

イメージ 4

デッキに入れたシルバーがいい感じ

イメージ 5

普段はあまりしないのですが、今回は頑張ってスミ入れも実施🖋️

ほんの一手間増やしただけで、カッコよさがアップします。

自分で塗装、組み立て工程をこなすと、完成したときの充実感がいいですね🔧
愛着が湧いてきます。

マルタイも欲しくなってきました… 

イメージ 6

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


いよいよ10連休に突入ですね🏕️🏝️🏞️

幾つかの行楽お出かけ予定はありますが、その他の遊休日の楽しみに、と発注していた鉄道模型の「おもちゃ箱」が届きました。

我慢しきれず開封


イメージ 1

華はないですが、塗装・組み立て、車両整備、入線、レイアウト充実…と各テーマで欲しかった品を "安価“ に仕入れました


ぼちぼちいこか、の精神で‥‥ 

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム















こんにちは。なみとの風です。


今月はもう車両を新規に購入する予定がないので、平和にしばらくご無沙汰だった車両を走らせています。



【TOMIX 381系100番台 特急「くろしお」】
イメージ 1

国鉄特急の中でも、特にスッキリした顔の381系がお気に入り。

この時代の主要な在来線特急は、L特急という愛称で人気を博していました。

イメージ 2

海岸線を走る「くろしお」

イメージ 3

しばらく走らせていないと、出だしモーターの調子がよくないので、やっぱり定期的に走らせてあげた方がいいですね。

在籍車両が増えてくると、一巡するのになかなか順番が回ってこないのですが😅

前回運転は、こちらをご覧ください🚃

TOMIX 381系100番台 特急「くろしお」①

イメージ 4

好きな車両を厳選しているつもりでも、気が付けば意外に増えている在籍車両たち…

イメージ 5

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム














久しぶりに北陸へ。

イメージ 1

北陸新幹線の開通前までは、富山・魚津までいっていたサンダーバードも今や金沢まで 🚆

新潟まであった雷鳥時代が懐かしい。

イメージ 2

越中から南下して飛騨方面 🏔️


🔽 鉄道コム tetsudo.com
鉄道コム













こんにちは。なみとの風です。


今日は、これからお出かけです
でも予報では 🌦️⇒☂️ 雨になりそう 😥

さて本日は、今回で当ブログ2度目の登場となる EF66 前期形率いるフレートライナーです。


【KATO EF66 前期形】
イメージ 1

この KATO EF66 前期形、久しぶりに再生産されますね。

合わせてKATOとしては新発売のワキ50000 に加え、コキ50000、コキフ50000 の再生産が。

おまけに6月には、コキ10000 と コキフ10000も再生産されるようです。
(こちらは、意外と再生産のサイクルが早かったですね 😃)

イメージ 2

緑の超特急❗️

イメージ 3

世代的なこともありますが、EF66 はブルートレインより貨物列車を牽引する姿の方が断然に格好いいと思います。

イメージ 4

ワキ10000 と コキ10000の組み合わせ。
何とも言えない美しさ


【TOMIX ワキ10000】
イメージ 5

私は「角屋根派」ですので、こちらの TOMIX 押しです ✨

しかし、お値段は定価 @1,400 と、ちょっとお高いのです 😣
製品の出来映えは至極いいのですが…

逆に KATO の丸屋根タイプは廉価版で @700 と非常にリーズナブルです。

あらためて見ると、倍・半分ですね 😱

そうそう、ついにKATOから ワキ50000 が発売されますが、ワキ10000 同様に丸屋根だそうです。定価は2両セットで ¥1,700 と微妙…
こちらも角屋根の TOMIX と棲み分けがなされました。

これで ワキ5000、ワキ10000、ワキ50000 の3形式何れも KATO が丸屋根で TOMIX が角屋根となり、お互いの聖域が守られました ⚔️🛡️

角屋根派の私は、既に TOMIX の ワキ50000 を導入済みのため、KATO はスルーします 😌

【KATO コキ10000】
イメージ 6

昔ながらの廉価版で、定価 @700 です。

品質はよく、高いコストパフォーマンス。

その代わり、コンテナは5つともくっついた昔ながらの一体成形です。
(個人的には、全く問題なしです😅)

6月の再生産もこのままの仕様を継続するようです。増備しようかな 😃


【KATO コキフ10000】
イメージ 7

こちらも6月に再生産されますが、同じく廉価版のままで @750 です。

ということで、今回もテールライトの点灯は諦めることになりますね 😅
(腕に自信のある方は自作されてますが…)

イメージ 8

4月の ワキ50000 新発売、コキ50000、コキフ50000 再生産に続き、6月には、コキ10000、コキフ10000 再生産と国鉄コンテナが目白押しのKATO。密かなJNRコンテナブーム再来
(とは大袈裟ですが、嬉しいです。)

イメージ 9

コンテナ貨物長大編成を眺めていると…

やっぱり、一回り大きいレイアウトを作りたくなってきます 🔧👷‍♂️

いつになることやら…

イメージ 10

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また🙋

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム















このページのトップヘ