こんにちは。なみとの風です。


久しぶりにスッキリ晴れましたね ☀️

さて、先週導入した485系の初期形。
サロ481をもう1両欲しいな、と思っていたところなのですが…


IMG_9915

KATO 4553-3A サロ481初期形ボディ
KATO 4693-1C サロ489初期形床下セット
KATO 4690ND クハ489初期形台車TR69

IMG_9891

お店で、私のニーズにピッタリの商品を発見してしまいました ✨

「おすすめAssy 初期形サロセット」

ファンの心理をよく理解したこの判断、素晴らしいと思います 💮

お店が独自にこのセットを造成するということは、やはり、私と同じことを考えている人が一定数いるんですね 👀

汎用性のある後期形は、いつも単品発売されるのですが、仕方ないのかもしれませんが初期形は発売してくれません…

IMG_9896

ついでと言ってはなんですが、こちらのサハ481も購入しておきました。

IMG_9902

というところで、一旦収納。これであとモハユニットを一つ足せばフル編成ですが、取り敢えず今回はここまで。

IMG_9907

IMG_9924

車番は2両とも同じサロ481-36ですが、いつもそんなとこまで見ませんからね…

IMG_9926

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム