こんにちは。なみとの風です。
相変わらず寒い日が続きます。
今日も時折り晴れ間が覗くものの、急に雨がパラついたり… 🌦
さて、連日となりますが、たまたま発売日がTOMIX 東武100系 スペーシアと同日に重なってしまったKATO 485系 初期形 特急「雷鳥」の入線です 🎊

KATO 10-1524
485系初期形 6両基本セット
KATO 10-1130
485系初期形 2両増結セット
( 2023.1.27 発売 )

ボンネット雷鳥は、前々からずっと欲しかったのですがなかなか再生産されず、こんなに長らく待たされるとは思ってもみませんでした…
今般、念願叶ってようやくご入線 ✨


ボンネットにキノコ型クーラー 🍄
懐かしさが込み上げてきますね…


本セット、何がいいってユーザー取り付けパーツが先頭車のアンテナのみというシンプルさ。
素晴らしいじゃないですか ✨


迫り来る感じがいい…

0系「ひかり」、151系「こだま」に続き、この485系「雷鳥」の導入を以て、欲しかったボンネットが揃いました。

それにしても、今月末の入線組は私にとってはメガトン級のヒットでした ✨

最後の1枚は、少し褪せた写真風に… 🎞

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

相変わらず寒い日が続きます。
今日も時折り晴れ間が覗くものの、急に雨がパラついたり… 🌦
さて、連日となりますが、たまたま発売日がTOMIX 東武100系 スペーシアと同日に重なってしまったKATO 485系 初期形 特急「雷鳥」の入線です 🎊

KATO 10-1524
485系初期形 6両基本セット
KATO 10-1130
485系初期形 2両増結セット
( 2023.1.27 発売 )

ボンネット雷鳥は、前々からずっと欲しかったのですがなかなか再生産されず、こんなに長らく待たされるとは思ってもみませんでした…
今般、念願叶ってようやくご入線 ✨


ボンネットにキノコ型クーラー 🍄
懐かしさが込み上げてきますね…


本セット、何がいいってユーザー取り付けパーツが先頭車のアンテナのみというシンプルさ。
素晴らしいじゃないですか ✨


迫り来る感じがいい…

0系「ひかり」、151系「こだま」に続き、この485系「雷鳥」の導入を以て、欲しかったボンネットが揃いました。

それにしても、今月末の入線組は私にとってはメガトン級のヒットでした ✨

最後の1枚は、少し褪せた写真風に… 🎞

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

コメント
コメント一覧 (2)
しかしながら485を常磐線から追いやった651すら引退寸前、E653も転属して主要な運用路線を常磐線から変えている、という事実に自分が歳を更に喰ってしまったことを思い知らされます。
namitono_kaze
が
しました