こんにちは。なみとの風です。
昨日からの雨があがり漸く薄陽が… ⛅️
さて、本日は久しぶりに京浜急行電鉄様のご登壇です 🚃🛤

KATO 10-1308 京急2100形

また、この2月に再生産されるようです。
結構コンスタントに再生産されていることを鑑みると全国的に需要があるのでしょう。京急は羽田空港にも乗り入れていますし、認知度が高いですものね ✈️

その上、このKATOの京急2100形は特徴をよく捉え、確かによくできています。


列車種別・行先表示や車番などの印刷がとても綺麗で、車内のシートの雰囲気もよく出ています💺

塗装も美しい… ✨

いざ、三浦半島へ 🌊

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

昨日からの雨があがり漸く薄陽が… ⛅️
さて、本日は久しぶりに京浜急行電鉄様のご登壇です 🚃🛤

KATO 10-1308 京急2100形

また、この2月に再生産されるようです。
結構コンスタントに再生産されていることを鑑みると全国的に需要があるのでしょう。京急は羽田空港にも乗り入れていますし、認知度が高いですものね ✈️

その上、このKATOの京急2100形は特徴をよく捉え、確かによくできています。


列車種別・行先表示や車番などの印刷がとても綺麗で、車内のシートの雰囲気もよく出ています💺

塗装も美しい… ✨

いざ、三浦半島へ 🌊

ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

コメント