202210月25 KATO 117系〈新快速〉 こんにちは。なみとの風です。 ということで、TOMIXだけ贔屓せず?KATOの117系も出してあげましょう 🚃 TOMIXは0番台と100番台の両方をリリースしていますが、KATOは0番台のみ製品化しています。 ご覧いただきありがとうございました。 それでは、また 🔽 鉄道コム tetsudo.com 「電車」カテゴリの最新記事 タグ :KATO117系 コメント コメント一覧 (4) 1. 伸 2022年10月25日 20:11 こんばんは。 ブログ拝見しました。 117系マルーンかっこいいですね。 katoもtomixも出来が良いので迷いますね。 私はJR東海色の117系を購入しました。 現在、東海色に関してはkatoのみの販売ですのでこちらを購入しました。 製造時期の違いによる差異が面白いですね。 0 namitono_kaze がしました 2. なみとの風 2022年10月25日 21:28 >>1 こんばんは。 またご訪問いただきありがとうございます。 白い車体にオレンジの帯のJR東海色も、スッキリしていてカッコいいですよね。意外とこの顔が気に入ってしまい、我が家ではMICROACEも加えて計5編成となってしまいました… 0 namitono_kaze がしました 3. 伸 2022年10月25日 22:15 こんばんは。 いつもお返事ありがとうございます。 私もマイクロエースの117系(JR東海色)ですが、持っています。 117系は近郊電車の中でもとてもカッコイイですね。 速達列車に使用されていた時が懐かしいです。 鉄道模型では自分の好きな時代に設定することができるので楽しいです。 0 namitono_kaze がしました 4. なみとの風 2022年10月26日 07:19 >>3 そうですね。私も117系は好きな方です。 117系も古参の域に達し、見られる地域が限られますが頑張って欲しいですね! 0 namitono_kaze がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (4)
namitono_kaze
が
しました
namitono_kaze
が
しました