こんにちは。なみとの風です。


毎日暑い日が続きますね 🥵

さて、昨日、気長に探していた旧製品のKATO スハ44(青大将)を、普段は滅多に行かない某街の中古屋さんでたまたま発見しました 🔍

これで遂に旧製品のKATO青大将の車両が全て揃いました 🎊


IMG_4951

KATO 306-2 EF58 青大将
( 1979.8.19 入線 )

IMG_4956

長年の酷使により多少の擦り傷はありますが、年代の割には意外と美しさを保っています。

IMG_4959

KATO 11-401
直流用パンタグラフ PS14

歪んで、よれよれだったパンタグラフを新調してあげました✨

IMG_4975

KATO 510-2 スハニ35 青大将

IMG_4974

KATO 511-2 スハ44 青大将

今回、めでたく我が家の青大将編成に仲間入りし、これでやっと当時発売されていた全車種が一堂に会しました。

昭和54年にEF58とマイテ49を購入して以来、実に43年越しの快挙です ✨

IMG_4976

KATO 512-2 スロ60 青大将

実車では存在しなかったのではないかという、曰く付きの車両です 😅

IMG_4978

KATO 513-2 マシ35 青大将

IMG_4980

KATO 514-2 マイテ49 青大将
( 1979.8.19 入線 )

こちらも、前掲のEF58青大将と同様、我が家では最古参の車両のため、屋根の歪みや側面の汚れが目立ちます 💦

IMG_4964

それでは、出発いたしましょう。

IMG_4973

IMG_4957

IMG_4965

実車とは違うと言われ続けて久しいこの薄緑色の車体ですが、懐かしさも相まって、これはこれでいいと思います。

勿論、カプラーも交換せず、標準仕様のアーノルドカプラーです。

IMG_4971

43年前当時の姿のまんまです 🕰

精緻化で疲れた現代にこの緩さを… ☕️

IMG_4986

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム