2021年12月25日 TOMIX キハ35形 入線 こんにちは。なみとの風です。 昨日までの雨が上がりました 🌤 さて、TOMIXのキハ35形ですが、店頭の陳列を眺めていて欲しくなってしまい、2週間ほど考えた末、予定外でしたが結局購入してしまいました 💦 我が家には一般形の気動車が少なく、これでちょっと拡充できました ✨ TOMIX 98099 キハ35-0形 ディーゼルカーセット ( 2021.11.26 発売 ) ご覧いただきありがとうございました。 それでは、また 🔽 鉄道コム tetsudo.com 「気動車」カテゴリの最新記事 タグ :#TOMIX#キハ35形 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. 波浪規定の部屋 2021年12月26日 01:58 こんばんは。 やはり標準色はいいですね。「天王寺区の奈良行」という設定が大変そそります。 私も購入に悩み、既に入線中のエンドウ車とKATO車と数日にらめっこして、 今回は見送りにしました。(今回は・・が曲者ですが・・(笑)) 0 namitono_kaze がしました 2. なみとの風 2021年12月26日 13:22 >>1 こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 KATOのキハ35形は記憶に新しいところですが、エンドウ製をお待ちとは流石ですね! 私も過去、エンドウ製の24系25形を持っていましたが手放してしまいました… Nから撤退して久しいですが懐かしいですね。 0 namitono_kaze がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
やはり標準色はいいですね。「天王寺区の奈良行」という設定が大変そそります。
私も購入に悩み、既に入線中のエンドウ車とKATO車と数日にらめっこして、
今回は見送りにしました。(今回は・・が曲者ですが・・(笑))
namitono_kaze
が
しました