こんにちは。なみとの風です。
寒いですね… ❄️
今朝から霰が降っていましたが、昼前になって漸く陽が射してきました 🌤
さて、本日は我が家で2両目となるKATO C62の常磐形です 🚂🛤

KATO 2017-6 C62 常磐形

スノウプロウを装着した22号機の姿がとてもカッコよく思えて…
ゆうづる牽引機に仕立てた23号機のヘッドマークやスノウプロウ着脱も面倒…
気分によって重連運転もできるし…
と迷った挙句、結局2両目を導入 💦

これで我が家のC62は遂に5両目…

それにしてもやはりカッコいいです ✨



煙突は、もともとの23号機用の短いものを、標準的な長さ?といわれる付属品に付け替えたのですが…
これだけを見ていたら、長さの違いはよくわかりませんね 😅




ということで、急行「みちのく」を牽引していただきましょう 🚂🛤







ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また
🔽 鉄道コム tetsudo.com

寒いですね… ❄️
今朝から霰が降っていましたが、昼前になって漸く陽が射してきました 🌤
さて、本日は我が家で2両目となるKATO C62の常磐形です 🚂🛤

KATO 2017-6 C62 常磐形

スノウプロウを装着した22号機の姿がとてもカッコよく思えて…
ゆうづる牽引機に仕立てた23号機のヘッドマークやスノウプロウ着脱も面倒…
気分によって重連運転もできるし…
と迷った挙句、結局2両目を導入 💦

これで我が家のC62は遂に5両目…

それにしてもやはりカッコいいです ✨



煙突は、もともとの23号機用の短いものを、標準的な長さ?といわれる付属品に付け替えたのですが…
これだけを見ていたら、長さの違いはよくわかりませんね 😅




ということで、急行「みちのく」を牽引していただきましょう 🚂🛤







ご覧いただきありがとうございました。
それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

コメント